【FFBE】不撓の戦士マキナの運用方法とおすすめ装備

PR

不撓の戦士マキナ

FFBE(ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス)の不撓の戦士マキナの性能やおすすめの装備、相性の良いキャラの紹介などを記載しています。FFBEで不撓の戦士マキナを使う際の参考にしてください。

関連記事
不撓マキナの評価 最強キャラランキング
慈愛レムの評価 慈愛レムの運用方法
0組エースの評価 0組エースの運用方法

不撓の戦士マキナの長所

常時デバフを付与できる

アビリティ 効果
スタンブレイド改 ・敵単体に威力1,000%の物理攻撃
・2ターンの間、敵の攻撃/魔力-75%
・4ターンの間、敵の攻撃/魔力-70%
チェイングループ:クイックショット
ドレインソード改 ・敵単体に威力1,000%の物理攻撃
・与えたダメージの一部を吸収
・2ターンの間、敵の防御/精神-75%
・4ターンの間、敵の防御/精神-70%
チェイングループ:クイックショット
エレメントウィーク ・1ターンの間、敵の火/氷/雷属性耐性-120%
・3ターンの間、敵の火/氷/雷属性耐性-100%
・敵単体に威力1,600%の物理攻撃
チェイングループ:クイックショット

不撓の戦士マキナは常時使用可能なアビリティで、75%のステータスデバフや120%の属性耐性デバフを付与できます。SPアビリティやLBなど、使用状況が限られないアビリティので使い勝手の良い性能です。

敵にデスペルを使った後でも迅速にデバフのかけ直しができるため、バフを多用するボスとの戦闘で特に活躍が見込めます。

デバフの持続中はサポートに回れる

アビリティ 効果
ソードフィールド改 ・味方全体に30%の被物理ダメージ軽減付与
・味方全体の防御デバフを解除
・味方全体の防御+150%
・自分以外の味方がダメージを受けた時、威力600%の反撃
強化魔法障壁・エクステンド ・味方全体に30%の被魔法ダメージ軽減付与
・味方全体の精神デバフを解除
・味方全体の精神+150%

デバフの持続中は、物理ダメージ軽減や魔法ダメージ軽減を付与して味方を守れます。防御デバフ解除や精神アップなど追加効果も強力です。

連撃アビリティを用いればデバフとバフを同時に付与することも可能なので、戦況に応じて立ち回りましょう。

LBゲージは役割に応じて使い分ける

アビリティ 効果
LB
(最高レベル)
・自身の攻撃+200%
・「ボルトレイピア三連技」使用可能
・敵単体の全ステ-80%
・敵全体に威力5,400%の物理攻撃
ルシの本領 【5Tに1回使用可/開幕使用可】
・1ターンの間、自身の攻撃+300%
・1ターンの間、特定アビリティの威力+2,000%
・敵単体に威力3,000%の物理攻撃
・LBゲージ全消費
チェイングループ:クイックショット

LBゲージはLBと、SPアビリティ「ルシの本領」のどちらかに使用できます。デバッファーとしての活躍を重く見る場合は、全ステ80%デバフができるLBを使いましょう。

物理アタッカーとして運用する場合はルシの本領を使うのがおすすめです。主要アビリティの威力が大幅に上昇するため、1ターンだけですが大ダメージが見込めます。

不撓の戦士マキナの立ち回り

デバッファー運用の例

ターン アビリティ名 性能
1ターン目 スタンブレイド改 ・敵単体の攻撃/魔力-75%
ドレインソード改 ・敵単体の防御/精神-75%
2ターン目 ソードフィールド改 ・味方全体に被物理ダメージ30%軽減付与
強化魔法障壁・エクステンド ・味方全体に被魔法ダメージ30%軽減付与
3ターン目 スタンブレイド改 ・敵単体の攻撃/魔力-75%
ドレインソード改 ・敵単体の防御/精神-75%
4ターン目 ソードフィールド改 ・味方全体に被物理ダメージ30%軽減付与
強化魔法障壁・エクステンド ・味方全体に被魔法ダメージ30%軽減付与

不撓の戦士マキナをデバッファーとして運用する場合の動きの例です。2ターンに1回デバフを付与することで75%の弱体効果を維持し、合間に味方への守りを固めます。

基本的には75%デバフが持続する偶数ターンに味方のサポートに回ります。例ではダメージ軽減バフを優先していますが、状況に応じて属性耐性デバフや真・軍神召喚もおすすめです。

アタッカー運用の例

ターン アビリティ名 性能
1ターン目 アサルトモード改 【4Tに1回使用可/開幕使用可】
・自身の攻撃+200%
・「ボルトレイピア三連技」使用可能
フレイムスピン ・敵単体に威力2,100%の火属性物理攻撃
・自身の物理攻撃に火属性を付与
2ターン目 エレメントウィーク ・敵単体の火/氷/雷属性耐性-120%
・敵単体に威力2,000%の物理攻撃
フレイムスピン ・敵単体に威力2,100%の火属性物理攻撃
・自身の物理攻撃に火属性を付与
フレイムスピン ・敵単体に威力2,100%の火属性物理攻撃
・自身の物理攻撃に火属性を付与
3ターン目 ルシの本領 【5Tに1回使用可/開幕使用可】
・自身の攻撃+300%
・敵単体に威力3,000%の物理攻撃
・特定アビリティの威力+2,000%
エレメントウィーク ・敵単体の火/氷/雷属性耐性-120%
・敵単体に威力4,000%の物理攻撃
エレメントウィーク ・敵単体の火/氷/雷属性耐性-120%
・敵単体に威力4,000%の物理攻撃
4ターン目 エレメントウィーク ・敵単体の火/氷/雷属性耐性-120%
・敵単体に威力2,000%の物理攻撃
フレイムスピン ・敵単体に威力2,100%の火属性物理攻撃
・自身の物理攻撃に火属性を付与
フレイムスピン ・敵単体に威力2,100%の火属性物理攻撃
・自身の物理攻撃に火属性を付与

アタッカーとして運用する場合は、1ターンだけ120%の属性耐性デバフができるエレメントウィークが重要です。ほぼ毎ターン使用して、属性耐性を下げつつ戦いましょう。

LBゲージを消費して「ルシの本領」を使ったターンは火力が増加します。クイックチェイン系の相方も3回行動ができるようにしておき、エレメントチェインを狙いましょう。

不撓の戦士マキナの装備例

デバッファー運用の例

キャラ 装備
不撓の戦士マキナ不撓の戦士マキナ ガラフの剣 レーヴァテイン(FF零式)
純心の髪飾り 指導者のローブ
玄武の指輪 玄武の指輪
アビリティ
英雄の誓い・土 祖国への想い
生存への渇望 HP+30%

デバッファーとして運用する場合は、火力は考えず耐久力を重視して装備を組みましょう。HPを伸ばしつつ、防御と精神も上げていきます。

LBの80%デバフを撃つためにLB自動上昇系装備もおすすめですが、LBのデバフ効果は1ターンしか持続しないため無理に狙う必要はありません。

アタッカー運用の例

キャラ 装備
不撓の戦士マキナ不撓の戦士マキナ 黒鉄の破壊剣 レーヴァテイン(FF零式)
パワーアンプリファー 指導者のローブ
オニオンブーツ エルメスのくつ(FF5)
アビリティ
鍛冶屋の娘 大剣の極意
キラー キラー

不撓の戦士マキナをアタッカー運用する場合の装備例です。二刀流時攻撃アップのパッシブに乏しく、攻撃のステータスは伸び悩みます。

低い火力はキラーで補いましょう。悪魔と機械系に対する特攻を持つため、悪魔/機械系のボスと戦う際に編成するのがおすすめです。

不撓の戦士マキナと相性の良いキャラ

アーヴァイン

アーヴァイン

アーヴァインはクイックショット系チェインが使えるため、不撓の戦士マキナのフルチェインが狙えます。お互い火属性の扱いを得意としているので、火属性のエレメントチェインを繋ぎましょう。

両手持ち系と二刀流系で装備の取り合いが起きにくい、機械系特攻を持つため機械系の敵に対して大ダメージが見込めるなど、相性の良い組み合わせです。

アーヴァインの評価と習得アビリティはこちら

クラウドAC

クラウドAC

クラウドACは絶大な火力を誇るものの、属性耐性デバフを持たないため火力を伸ばすためには他のキャラでのサポートを必要とするキャラです。高倍率の防御/属性耐性デバフを持つ不撓マキナで火力を伸ばしましょう。

また不撓マキナの「真・軍神召喚」を使うことでクラウドACのLBゲージを貯められるため、強力なLBを連発させられます。不撓マキナ自身が戦闘不能になるものの、最後の一押しの際に効果的です。

クラウドACの評価と習得アビリティはこちら

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー